感じたこと

インプット×思考回数

更新日:

誰も読んでいないこのblogを久々に更新してみるのは単なる好奇心です。

ところで、2024年に入ってから、いや正確には2023年の終わり頃から、「インプット」の熱がまた加速しはじめました。もともと本や新聞、雑誌などあらゆる活字をむさぼるように読む(そして一定程度は積ん読にもなる)生活をずっと続けていますが、のどが渇いた!という感覚のように読む量をカラダが求めるようになってきています。

ちょっとのどが渇いたんでしょう。

たくさん考え続けるためにはそこにはインプットも適量必要です。ただ、考えたいことがより増えてくるとバランスが崩れてきて「もっと知りたいぞ、もっとインプットしたいぞ」となるわけです。水とミネラル、まぁナトリウムみたいなもので、どっちも必要だということです。

Kindleと紙の書籍はどちらも好きですが2024年になってからは紙の比率を増やしました。今までは持ち歩きも大変だし、紙の本はスペースもとるし、つまらないなと思ってしまった本をメルカリで売れるようにするためにはマーカーひいちゃうとだめだし、なんて色々と思ってましたが、やっぱり紙で読みたくなったのです。

同時にアウトプットも大事。インプットして、考えて、また考えて、いやこうじゃないかな、と意見を頭の中で考えて、とやっても、そこまでだったら自分の中で終わっているだけ。アウトプットしてみてまた相手の意見を聞いてを繰り返すことで課題解決の道のりをつくっていくべきです。それは会話でも、また出来れば文字でも。

-感じたこと

Copyright© iemoto BLOG , 2024 All Rights Reserved.